【MMD】バーバラとノエルで「Dive to Blue」【原神】

ニコニコ動画

前々回作ったMarine Bloomin’に引き続きDive to Blueを作りました。
Marine Bloomin’で使ったエフェクトと
自分が普段使っているエフェクトと
色々合わせてみましたが
沢山エフェクトを使い過ぎて
色合いが凄いことになってます。
次回はもっと使うエフェクトを少なくしようと思います。

・以下値設定メモ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・ステージ、モデル、モーションを読み込む
表示→「モデル編集時カメラ・照明追従」をチェック入れる
「地面影表示」のチェックを外す
モデルの「エッジ太さ」を0
照明操作→赤を135、緑を129、青を137、Xを+0.4、Yを-0.6、Zを-0.4
(照明位置はちょくちょく変えてる)
セルフ影操作→モード1、影範囲を10000
・モデルのエフェクト設定
バーバラとノエルに「PowerShader v3.2」の中にある
「Shader」→「Shader_Main_Toon」を設定
ノエルの髪、顔、肌は「Shader_Main_Toon」のファイルで
「光の倍率」を2.0から2.5にしたものを設定
(明るくしたかったので)

バーバラの髪、顔、肌は「Shader_Main_Toon」のファイルで
「光の倍率」を2.0から2.5にしたものと
「影の倍率」を0.75から1にしたものを設定
(影の倍率も変えないと暗いので)
バーバラとノエルの白目は「Shader_Main_NoShadow」のファイルで
「光の倍率」を2.0から1.5にしたものを設定
(デフォルトだと明る過ぎるので)
ノエルの目は「Shader_Main_NoShadow」を設定
バーバラの目は「Shader_Main_NoShadow」のファイルで
「光の倍率」を1.75にしたものを設定


水族館ステージには「Shader_Main_AllShadow」を設定
ガーデン白ステージには「Shader_Main_Toon」のファイルで
「光の倍率」を1.75にしたものを設定

・PSController.pmxを読み込む
表情操作で「ライト強く」を0.2、「ライト弱く」を0.62
「影強く」を0.4、「影弱く」を0.13、「影赤+」を0.12、「影緑+」を0.14、「影青+」を0.15
「フォグ赤+」を0.35、「フォグ青+」を0.32、
「フォグでやすさ」を0.44、「フォグ透明度」を0.5に設定
(ガーデンステージの時フォグ透明度は1に設定)

・AutoLuminousの設定
AutoLuminous.xを読み込む
アクセサリ操作でSiを0.5に設定
(他のエフェクトで全体的に明るいので少なめに調整)

・AutoLuminousPの設定
AutoLuminousP.xを読み込む(PowerShader v3.2の中にある)
(特に何も変わらない?いらなかったかも)

・ExcellentShadowの設定
ExcellentShadow.xを読み込む
(影の付き方が綺麗になる)

・ExShadowSSAOの設定
ExShadowSSAO.xを読み込む
アクセサリ操作でSiを0.5に設定
(影が濃くなる)

・o_LikeHDRの設定
o_LikeHDR.xを読み込む
(彩度が上がる)

・LightBloomの設定
LightBloom.xを読み込む
アクセサリ操作でYを0.85に設定
(全体的に少し明るくなる)

・PostRimLightToonの設定
「PostRimLightToon_x版(描画順用)」の中にあるPostRimLightToon.xを読み込む
PostRimLightToonCTR.pmxを読み込む
表情操作で「リムライト弱」を0.75、「影無視」を1に設定
(後ろから光が当たる)

・PostRimShilouhetteの設定
PostRimShilouhette.xを読み込む
アクセサリ操作でTrを0.5に設定
エフェクトの設定で「PostRimShilouhette」と「Rim_Mask」の
ステージとスカイドームのチェックを外す

RimShilouhetteCTR.pmxを読み込む
表情操作で「幅細く」を1、「発光弱く」を0.5、「リムライト弱」を0.07、「リムライト強」を0.7
「ぼかし狭く」を0.72、「全体弱く」を0.45に設定
(モデルの縁(ふち)が光る)
(ガーデンステージのチェック外し忘れてるので後半光ってない…)

・ikBokehの設定
ikBokeh.xを読み込む
アクセサリ操作でバーバラの頭に登録
ikBokehController.pmxを読み込む
表情操作で「ピント距離+」を0.25 or 0.44に設定
(ノエルまでボケてしまう場合は0.44にする)
「ボケ+」を0.25、「前ボケ-」を1、「CoCサイズ」を0.25、「玉ボケ強調」を0.25に設定
(モデルに近づくと背景がボケる)

・ikSunshaftの設定
ikSunshaft.xを読み込む
アクセサリ操作でTrを0.5に設定
ikSunshaft_Ctrl.pmxを読み込む
表情操作で「ライト色R」を0.13、「ライト色G」を0.09、「ライト色B」を0.1、「ライト強度」を0.35
「エフェクト強度」を0.35
「フォグ色G」を0.25、「フォグ色B」を0.51、「フォグ強度」を0.2、「フォグ濃度-」を0.46に設定
(全体的に薄い空気感になる)

・msGradationの設定
1つめ
msGradation1.xとmsGradation1Controller.pmxを読み込む
msGradation1Controller.pmx→表情操作で「角度」を0.68
「色相」を0.75、「彩度」を0.25、「透明度」を0.5
「深度_有効化」を1、「深度_強度」を0.5
「加/ス/乗/オ」を1(オーバーレイ)に設定
(なんかちょっと暗くなる?)

2つめ
msGradation2.xとmsGradation2Controller.pmxを読み込む
msGradation2Controller.pmx→表情操作で「角度」を0.26、「幅」を0.46、「線形/円形」を1
「色相」を0.55、「彩度」を0.25、「輝度」を0.25、「透明度」を0.5
「深度_有効化」を1、「深度_強度」を0.75
「加/ス/乗/オ」を0(加算)に設定
(上の真ん中の方が明るくなる)

3つめ
msGradation3.xとmsGradation3Controller.pmxを読み込む
msGradation3Controller.pmx→表情操作で「角度」を0.29
「輝度」を0.1
「加/ス/乗/オ」を0.25(スクリーン)に設定
(上の方が明るくなる)

・DiffusionPの設定
DiffusionP.xを読み込む(PowerShader v3.2の中にある)
アクセサリ操作でTrを0.5に設定
(全体的に白っぽかったのが黒く引き締まる)

・Diffusion7の設定
Diffusion.xを読み込む
アクセサリ操作でTrを0.25に設定
(これも黒く引き締まる)

・msPowerDiffusionの設定
msPowerDiffusion.xを読み込む
msPowerDiffusionController.pmxを読み込む
表情操作で「明度_黒点」を0.65、「明度_白点」を0.59
「透明度」を0.91、「拡散_add/screen」を0.45に設定
(光っている所の光が広がる)

・o_Tonemapの設定
o_Tonemap.xを読み込む
アクセサリ操作でTrを0.5に設定
(これも黒く引き締まる)

・msColorCorrectionの設定
msColorCorrection.xを読み込む
msColorCorrectionController.pmxを読み込む
Default.vmdを読み込む
デフォルトの値から
表情操作で「ハイライト」を0.65、「シャドウ」を0.5、「白レベル」を0.59、「黒レベル」を0.43
「彩度」を0.61
「シャドウ染度」を0.06、「シャドウ色相」を0.25、「ハイライト染度」を0.2に設定
(全体的な色合いの調整)

・ikClut_VPSの設定
V4の中にあるikClut.xを読み込む
アクセサリ操作でTrを0.15に設定
(赤紫っぽい色味が増す)

・ikClut改変 Retroの設定
柔らかいピンク.xを読み込む
アクセサリ操作でTrを0.15に設定
(ピンクっぽい色味が増す)

・ゆるふわトーンマップ2の設定
sakura.xを読み込む
アクセサリ操作でTrを0.1に設定
(ピンクっぽい色味が増す)

・ikClut 改変まとめの設定
ikClut 眩しい系の中にあるハイキー緑色.xを読み込む
アクセサリ操作でTrを0.1に設定
(薄くなる?)

・ikClut改変 Dramaの設定
Rouge.xを読み込む
アクセサリ操作でTrを0.15に設定
(赤みが増す)

・ikClut 改変まとめの設定
ikClut 色調補正系の中にあるpastel.xを読み込む
アクセサリ操作でTrを0.2に設定
(明るくなる)

・o_Tonemap_改変 ADICTの設定
DESTINY.xを読み込む
アクセサリ操作でTrを0.1に設定
(明るくなる)

・BREAK THE COLORの設定
TIME’S OVER.xを読み込む
アクセサリ操作でTrを0.2に設定
(明るくなる)

・4color 改変 Macaron改の設定
柚子ベリー.xを読み込む
アクセサリ操作でTrを0.1に設定
(赤みが増す)

・o_SelfOverlay改変 Camera Flashの設定
Your Shadow.xを読み込む
アクセサリ操作でTrを0.1に設定
(色が濃くなる)

・ikClut改変_Cyberpunkの設定
SF_06.xを読み込む
アクセサリ操作でTrを0.15に設定
(青みが増す)

・ikClut_空気清浄機改の設定
空気清浄機.xを読み込む
アクセサリ操作でTrを0.2に設定
(青みが増す)

・o_SelfOverlayの設定
o_SelfOverlay_Blur.xを読み込む
アクセサリ操作でTrを0.2に設定
(色が濃くなる)

・ikClut改変 Lomographの設定
AnimeSky.xを読み込む
アクセサリ操作でTrを0.2に設定
(明るくなる)

・Adjusterの設定
Adjuster.pmdを読み込む
表情操作で「明るく」を0.05、「暗く」を0.1
「ぼんやり」を0.1
「濃く」を0.15、「薄く」を0.1に設定
(全体的な色合いの調整)

・MotionBlurの設定
MotionBlur.xを読み込む
アクセサリ操作でSiを0.75に設定
(カメラが動くとブレる)

・空中に漂う埃の設定
空中に漂う埃.xを読み込む
(空中に漂う埃が追加される)

・キラキラエフェクトの設定
KiraKira.xとController_0.pmdを読み込む
Controller_0.pmd→表示のチェック外す
表情操作で「速度調節」を0.95、「個数調整」を0.95、「点滅速度」を0.44に設定
(ガーデンステージで表示させる)

・sdFXAAの設定
「sdPBR」→「posteffect」の中にある
sdFXAA.xを読み込む
(モデルのジャキジャキが軽減される)

・sdUnsharpMaskの設定
「sdPBR」→「posteffect」の中にある
sdUnsharpMask.xを読み込む
(モデルのぼやけが無くなる)

・sdSSRの設定
「sdPBR」→「posteffect」の中にある
sdSSR.xを読み込む
アクセサリ操作でTrを0.05に設定
そのままだと表示が変なので
エフェクトの設定で「sdSSRDepth」と「sdSSRNormal」の
チェックを外したり、「sdPBRNormalMap_NoSSR.fx」を割り当てたりする
(モデルが下に映り込む)

・動画のサイズ2560:1440、fpsを24で出力

・aviutlの設定
色調設定で「色の濃さ」を50に設定

コメント

タイトルとURLをコピーしました